| HOME | NNYJとは | 実績 | 学習会 | 組織概要 | お問い合わせ | English |
2024.02.18 Sunday 21:05

2月25日学習会

チラシダウンロード

 

日 時:2024年2月25日(日)13:00〜16:00

場 所:東洋大学HELSPO-HUB3 図書館棟 30401教室

      115-8650東京都北区赤羽台1-7-11  

方 法:対面・Zoomによるハイブリッド方式

テーマ:国際スクールナース学会(SNI)の最近の動向

〜養護教諭とスクールナースの視点からの学び〜

報告者:中村富美子(沼津市大岡中学校 養護教諭)

    内山 有子(東洋大学健康スポーツ科学部 教授)

    豊吉真理子(Phoenix House International Schoolスクールナース)

参加費:1回参加 500円(会員および学生は無料)  

*非会員の方は、対面、Zoomとも以下の口座に振り込みをしてください

*本会では年4回の学習会を予定しています。ぜひこの機に会員になっていただけ

ると今後は無料になります(年会費2000円)

振込先  郵貯銀行(記号) 10070 (番号) 15031701
ナショナル ネットワーク オブ ヨウゴティーチャーズ イン ジャパン
他の金融機関利用の場合
(店名) 〇〇八(読み ゼロゼロハチ)
(店番) 008 (預金種目)普通預金 (口座番号)1503170

 

【申し込み先】

参加者は、グーグルフォーム→ https://forms.gle/NsmnaJD2PcFCNAL7A

を利用して「対面・Zoom のどちらを希望するか」を登録してください。

Zoom参加希望者には、Zoomアドレスをお送りいたします。

 

連絡先:東洋大学健康スポーツ学部健康スポーツ科学科 内山 有子   

e-mail : yogoteachers@gmail.com

 

 

JUGEMテーマ:教育

 


2023.10.19 Thursday 15:21

11月5日学習会

私たち National Network of Yogo Teachers in Japan(NNYJ)では、日本の子どもたちの健康問題と養護教の仕事について国際社会に発信し続けている養護教諭中心のグループです。NNYJの活動では、報告することだけではなく、日常の実践を深め、養護教諭の実践力を高めていることを大切にしています。

また、私たちがIUHPEで報告してきているポスターには、「子どもの権利条例」に基づいた提言を出してきています。

12月4日〜10日は世界人権デーです。子どもたちの人権にかかわって、各地では様々な取り組みが企画されています。NNYJでも、2023年初春に出された政府の第4回・第5回統合報告に合わせて、「子どもの権利条約、全国市民・NGO会(旧 つくる会)」に、私たち養護教諭がとらえている危機的状況を「健康領域」に反映させていきたいと考えています。

 今回の学習会では、健康領域ではどの様考えているのか、養護教諭の仕事にかかわって、どのように考えたらいいのかを皆さんで考えたいと思います。多くの方に参加していただき、意見交流をしたいと思います。

 

日時  2023年11月5日(日)  1:001:00

場所  東洋大学赤羽台キャンパス 

115-8650東京都北区赤羽台1-7-11 

HELSPOアリーナ棟2階 健康科学演習室

*当日は大学祭を開催しているため、入り口はWELLBの1階のみとなります。

WELLBから入って3階にあがり、渡り廊下を渡ってHELSPOに移動してください。

 

方 法  対面・Zoomによるハイブリッド方式

内容・報告者 子どもの人権について考える

  • 子どもの権利、全国市民・NGOの会「健康領域」から・・・宍戸洲美先生
  • 養護教諭としてどのように考えるか・・・富山芙美子先生
  • 日本国内における子供の困難さの変遷と今後の展開・・・渡邉のぞみさん
  • 参加費  1回参加 500円 (会員・学生 無料)  

 

↑参加申し込みフォーム↓

https://docs.google.com/forms/d/1w9uEj-XvPy5ZM-zr9RIIbnbYnbJoVcqEQSid2XlIlLc/edit

 

連絡先:東洋大学健康スポーツ科学部健康スポーツ科学科 内山有子   

                     email: yogoteachers@gmail.com

チラシはこちらからダウンロード

 

 

 

 

 


2023.07.31 Monday 21:16

8月20日学習会のお知らせ

NNYJ の活動では、報告することだけではなく、日常の実践を深 め、養護教諭の実践力を高めていることを大切にしています。

今回の学習会では、コロナ禍で拍車のかかった IGIGA スクール構想で、一人一台の情報端末が子どもたちに配 布され、ICT 機器の活用が急速に進められています。これまでのスマホ・ゲーム機に加えて、学校での端末機使 用が加わり、⻑時間使用で子どもたちへの健康被害が危惧されています。とりわけ、視力の問題をはじめ、子ど もたちの心身の健康問題は深刻になっています。

今回は、小学校の現場で、子どもたちに関わり、日頃感じられている子どもの実態や、養護教諭として大切に したいこと、学校教育の課題などについてお話していただきます。 多くの方が参加され学びを深めることができたらと思います。気軽にご参加ください。

【日時】 2023年8月20日(日) 13:00〜16:00

【場所】 東洋大学 〒115-8650東京都北区赤羽台1-7-11 WELLB-HUB2 20201教室 方 法 対面・Zoom によるハイブリッド方式
【内容】 養護教諭の実践報告

【テーマ】「学校の ICT 化の進行による子どもの健康問題と養護教諭の仕事」 報告者 中島綾子先生 (東京私立小学校養護教諭)
【参加費】 1回参加 500 円 (会員・学生 無料)

*非会員の方は、対面、Zoom とも振り込みをしてください。本会では年4回の学習会を予定しています。ぜひこの機に会員になっていただけると今後は無料になります(年会費 2000 円)

【申し込み方法】

【初めて参加される方】下記のアドレスにご連絡ください。参加フォームを送ります。

【会員】メーリングリストに参加フォームを送りました。そちらから申し込んでください。

【振込先】 郵貯銀行(記号) 10070 (番号) 15031701

ナショナル ネットワーク オブ ヨウゴティーチャーズ イン ジャパン 他の金融機関利用の場合
(店名) 〇〇八(読み ゼロゼロハチ)
(店番) 008 (預金種目)普通預金 (口座番号)1503170

参加者は、対面・Zoom を記載して、8月10 日までに下記までご連絡ください。 Zoom 参加者には、Zoom アドレスをお送りいたします。

 

【連絡先】東洋大学健康スポーツ学部健康スポーツ科学科 内山 有子 email:yogoteachers@gmail.com

 

チラシ


2023.04.23 Sunday 21:24

5月21日総会・学習会の案内

NNYJの総会のご案内

 

新年度が始まりましたが、季節は春を通り越して、初夏のような季節が続きますね。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

コロナ感染後の子どもたちの様子が気になるところですが、社会は動き始めています。

NNYJの活動も思うようにできないでいましたが、昨年度よりハイブリッド方式を取り入れて活動を始めています。学びを深めていきたいと思います

1年の活動を決めていく総会を下記のように開催します。ぜひご参加ください。

 

1 日時 2023年5月21日(日) 13:00

2 会場    東洋大学赤羽キャンパス  (4階30401教室)https://www.toyo.ac.jp/about/access/akabanedai

3 内容    一部…総会   13:00〜14:00

       二部…学習会  14:00〜「スイスの学校視察から、改めて養護教諭の仕事と複数配置を考える」会員の豊山さんから視察報告をお聞きして、意見交流を行います。

4 申し込み方法 【初めて参加される方】下記のアドレスにご連絡ください。参加フォームを送ります。

        【会員】メーリングリストに参加フォームを送りました。そちらから申し込んでください。

 

連絡先:東洋大学ライフデザイン学部 内山 有子   email:yogoteachers@gmail.com


2022.12.24 Saturday 15:41

学習会のお知らせ2023年2月12日(日)

【次回学習会のお知らせ】

 

【日時】  2023年2月12日(日) 13:00〜16:00

【場所】  東洋大学赤羽台キャンパス(WELLB-HUB2) 

【方法】  対面・Zoomによるハイブリッド方式

【内容】  養護教諭の実践報告パート2  テーマ「私の保健室は今〜実践・悩み・困っていることから発信〜」

      報告者  斎藤美穂先生 (坂戸市立公立小学校養護教諭)

           市川裕美子先生(川崎市立公立中学校養護教諭)

【参加費】 未定

【申込方法】メールにて、対面・zoomのどちらかを記載して申し込んでください。 yogoteachers@gmail.com 

JUGEMテーマ:教育

 

 

 


2022.12.04 Sunday 10:17

学習会2022年11月19日に開催しました。

学習会を開催しました。

日時 2022年11月19日 13:00〜16:00 

1学習会 養護教諭の実践報告

 テーマ「私の保健室は安心できる場所になっていたのか?」 

 

【寄せられた感想】

  この度は、貴重なお話をありがとうございました。 養護教諭として現場に立ったことがない身としては、高橋先生の事例を交えたお話がとても分かりやすく、勉強になりました。

中でも、「自分に関係のない子はいない」という言葉がとても印象に残りました。分かってはいても、養護教諭は保健室にいる時間が長く、保健室の中での関わりが多くなってくると思います。もちろんその関わりも大事ですが、そこだけではなく、全校の子どもたちに目を向けて耳を傾けて、寄り添えるような養護教諭になれるように努力したいと改めて思いました。(学生)

 「安心ができなければ、本当のことにたどりつけない」という言葉が、今回一番心に残りました。それは、保護者も子どもも同じで、日々の小さな関わりの積み重ねが大切なのだと感じました。確かに、その時のニーズがよくつかめない子も多く、なんで保健室に来たのかな?と思うこともありますが、そういうときこそ、関りを大切に、あったかい言葉をかけていきたいと感じました。また、「子どもは必ずエネルギーがあって、教室に戻れると信じている。」という、私自身の心構えも今日持つことができました。もっともっと討論したかったです。 (現職養護教諭)

など

 

 

 

2モントリオール大会報告

・第131回 臨床疫学ゼミ ONLINE(2022年7月22日)で報告(内山)。

・雑誌「健康教室」10月号掲載(宍戸)

・日本健康教育学会誌掲載(内山)

・全国からだと心連絡会議への参加…12月10日(土)一般報告(ポスター)

 

 

【参加者】 24名 (対面16名  zoom7名 講師1名)

【次回学習会】2023年2月12日(日) 13:00 場所:後日提示します。

 

JUGEMテーマ:教育


2022.09.24 Saturday 14:49

学習会のお知らせ 2022年11月19日(土)

【日時】  2022年 11月 19日(土) 13:00〜16:00

【場所】  帝京短期大学  37番教室 (会場案内は裏面に)

【方法】  対面・Zoomによるハイブリッド方式

【内容】  養護教諭の実践報告  テーマ「私の保健室は安心できる場所になっていたのか?」

      報告者  高橋芳子先生 (仙台市公立小学校養護教諭)

【参加費】  500円 (会員無料)  学生300円

参加希望の方は、11月10日まで参加方法を記載(対面もしくはzoom)の上、下記メールでご連絡ください。

 

yogoteachers@gmail.com

 

 私たちNational Network of Yogo Teachers in Japan(NNYJ)では、日本の子どもたちの健康問題と養護教諭の仕事について国際社会に発信し続けている養護教諭中心のグループです。

 2022年5月に開催された、第24回IUHPEカナダ・モントリオール大会にも、日本の子どもたちの様子や養護教諭の実践をポスター報告しました。

NNYJの活動では、報告することだけではなく、日常の実践を深め、養護教諭の実践力を高めていることを大切にしています。

 長引く新型コロナの感染状況は、様々な課題が表れてきています。何よりも、学校現場や家庭に多くの負荷がかかり、とりわけ子どもたちへの影響が心配されます。

日々、保健室では、子どもたちの生きづらさをしっかりと受け止めながら、子どもに寄りそった関わりをされていることと思います。

 今回の学習会では、仙台市の高橋芳子先生に実践報告をしていただき、現場での子どもたちのかかわりや、学校教育の課題などを学びたいと思います。

多くの方が参加され学びを深めることができたらと思います。気軽にご参加ください。

 

JUGEMテーマ:教育

 


2022.09.19 Monday 20:55

学習会 子どもの自殺の現状と学校での防止対策

 

「子どもの自殺の現場と学校での防止対策」

報告者 内山有子 (東洋大学ライフデザイン学部教授)

2022年8月20日 13:30〜16:00 東洋大学赤羽台キャンパス 及び zoomで実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2022.04.24 Sunday 15:56

事務局会議 4月23日(土)開催

 

事務局会議をZoomで行いました。

事務局体制、総会日時、総会内容、今後の活動などについて話し合いました。

総会は 5月22日(日)13:00〜16:00  東洋大学赤羽台キャンパスとZoomの両方で行います。

また、総会当日には、IUHPEに登録した会員のポスターを紹介する企画も計画中です。

https://iuhpe2022.com

 

JUGEMテーマ:教育


2022.01.22 Saturday 20:02

モントリオール大会に向けての学習会

【2022年5月のIUHPEモントリオール大会のポスター検討をZoom開催】

2022年1月22日(土)14時〜15時45分

・コロナ禍における日本の子どもの健康実態と養護教諭の仕事

・コロナ禍における日本の学校保健活動と養護教諭の役割

日本の学校保健活動の特徴、コロナにおける子どもの発育発達の影響を示すデータ、養護教諭の働きや、現場の養護教諭の声などについて検討しました。

 

初めて参加される方もおり、8名での開催でした。

IUHPEモントリーオール大会は、現地とオンラインの両方で開催予定です。

 


<<new | 1 / 5pages | old>>
 
CATEGORY
NEW ENTRY
PROFILE
ここから検索して買うとNNYJへの支援になります!
おすすめ
OTHER
MOBILE

Copyright (C) 2015 NNYJ All Rights Reserved.